あなたの本は ソフトカバー?ハードカバー?それとも?
|
|
|
本の印象は製本で変わります。
|
|
|
一般的に書籍にはソフトカバー製本とハードカバー製本の2種類があります。ソフトカバーは文庫本のような柔らかいもの、ハードカバーは厚いボール紙の表紙をつけたものです。実はこれが本の印象を大きく左右します。あなたの本にぴったりなのはどちらの製本か、参考にしてみてください。
|
|
|
手軽なソフトカバー、 保存の効くハードカバー。
|
|
|
書店で販売されている本の多くはソフトカバー製本。実用書や資格の本、ビジネス書などはほぼソフトカバーになります。これは、持ち運びやすさや手軽さを考えて体裁が決められています。一方、ハードカバー製本の書籍は、著名な著者の新刊単行本や絵本、研究資料などに多いようです。これは耐久性や格式を考えての体裁といえるでしょう。
|
|
|
個性を引き出す特殊な製本。 相談の際はお好みの形をお知らせください。
|
|
|
このほかにも個性を出せる特殊な製本があります。例えば、強度に優れたのりを使用したPUR製本や、背表紙を付けずに糸とじ製本をするコデックス装は、どちらも本の開きが良く、写真やイラストを見開きで大きくレイアウトするのに適しています。また、紙の代わりに布を表紙に使用するクロス貼り製本は、一般的なハードカバーよりも耐久性に優れ、高級感を出すこともできます。過去にはご自身で用意された布で製本された方も。その他、市販される書籍の体裁であればおおむね再現できますので、是非お好みの本をお持ちいただきご相談ください。
|