パレードブックス本づくり通信58

ブログやHPの原稿を本にしよう。

こんにちは。出版コーディネーターの下牧です。
パンが好きで自分で焼いたりします。通常パンはイーストや酵母を発酵させて膨らませますが、先日はベーキングパウダーを使った簡単レシピでつくってみました。でも!やっぱり違う。味も歯ごたえもノドごしも。見た目は同じように見えるのに。似ていると言っても根本的なところが違うので、同じものができないということを実感しました。(どちらも美味しいです)
今回の特集は「ブログやHPの内容を本にしよう」。WEBと本は、文章と画像とデザインでメッセージを伝えるという面では同じですが、パンづくりのイーストとベーキングパウダーくらい、根本的な仕組みが違います。あなたのメッセージが正しく伝わるように、どういった点を気を付けたら良いかご案内します。

特集

WEBの原稿を本にするとき
気をつけたいポイントとは?

たくさんの記事のなかから、
本にしたい内容を取捨選択する。

「ブログ・HPの内容を本にしたい」という相談をよく承ります。同じ文章ものなら何の問題もなさそうですが、実はWEBと本はまったく性質が違うもの。原稿をそのまま使えることはほぼありません。
まず、ブログは記事の数が膨大な場合がほとんど。すべてを本にすることは難しいので、本のテーマを設定し、それに合った内容のものを取捨選択する必要があります。面白い記事でも、テーマに合わない場合は思い切って割愛する勇気が大切です。

不要な改行・空行を詰める。
絵文字・リンクに注意。

次に文章の編集です。ブログの文章は改行や空行が多い方が読みやすいものですが、書籍ではかえって読みづらくなります。内容が変わるなど、意味のあるポイント以外はすべて詰めましょう。
また、絵文字やリンクは本には使えません。笑顔は「(笑)」、泣き顔は「(泣)」に変更したり、絵文字のノリを文章で伝えられるよう工夫することが大切です。リンクについては割愛してしまうか、必要な場合はURLを明記しましょう。

画像の数は絞り込んで、
必要最低限のものだけ掲載しましょう。

画像をどんどん貼り付けられるのがブログ・HPの長所。そこがWEBならではの面白さですが、紙面が限られている本には適していません。必要最低限に厳選しましょう。単純に画像を減らすだけでなく、画像がなくても状況が伝わるよう文章を補足するなどの工夫も必要です。
その際に合わせて注意したいのが画像のサイズ。WEB上にUPする際、画像は圧縮されて小さくなることが多いもの。できれば元画像を探してください。もちろん、気軽にネットで拾った画像を使っていないか、著作権のチェックもお忘れなく。

コラム

出版コーディネーター森の小ネタコーナー。本にまつわる、ゆるーいお話を取り上げてまいります!

ブックカルテ。

長引くコロナ禍、書店も閉まっていることがしばしば…。そこでオススメなのが、自宅にいながら書店員さんに本を選んでもらえる「ブックカルテ」です。選んでくれるのは、現役の映画評論家でもある「本屋ロカンタン」の荻野さん、猫の本専門店「キャッツミュウブックス」の安村さん、ブラック企業勤めの経験を持つ「CHIENOWA BOOK STORE」の佐藤さんら個性豊かな書店員の方々。気になる書店員さんを選び、読書傾向を書いた問診票を提出すれば、一万円以内で本を選び、送ってもらうことができます。今の自分に必要な一冊をプロが丁寧に選んでくれる、まさに「カルテ」のようなサービスです。

トピックス

本の構成全体を編集者が監修。
編集オプション

プロの編集者が監修するプランです。原稿をより魅力的にするために、タイトルや筋書き、章立て、文章表現など、読者目線の表現を考え、本を監修して著者と一緒に原稿をつくります。

出版コーディネーターが本の魅力を発信!
パレードブックス出版部日記

出版コーディネーターが、担当した新刊本の見どころや、著者の皆さまとの交流を綴っています。ブログ内検索もできますので、気になるタイトルやキーワードで調べてみてください。

これから原稿を書かれる方は
無料「本の文章 書き方セミナー」

「本の原稿の特徴って何?」「直接、質問しながら学びたい」。そんな方に文章セミナーがオススメです。ZOOMでも対応中。これから原稿をまとめる方、まずはセミナーを受けてみては?

今月の新刊

大切り本能寺の変

著者:三寺絵梨子、
池田修平

たぶん、光秀は
やってないのだ
放浪記
大切り本能寺の変へ
続く道

著者:本能寺姉弟

ピータンと私の
十三年間

著者:中村千鶴子

入札参加資格申請は事前知識が9割
東京都入札参加資格(物品・委託)と
全省庁統一資格

著者:横内賢郎

お問い合わせ サンプル本&資料請求

パレードブックスについて

本づくりタイプ

有料オプション

価格表

パレードブックスの自費出版

個人情報の取り扱いについてはこちらをご参照ください。

このメルマガは、以前パレードブックスにご縁のあった方々にお送りしております。
本メールの配信を希望されない場合は、件名を「配信停止」として、そのままご返信ください。

編集・発行 パレードブックス
大阪本社 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-7-12 TEL 06-6351-0740
東京支店 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-7 TEL 03-5413-3285
https://www.p-press.jp/

本メールの無断複製・転載はご遠慮ください。
© PARADE INC.